今年の社員研修旅行は、去年に引き続き「石垣島」、そして神秘の島「与那国島」を訪れました。
例年より1日多い3泊4日の旅です。
石垣島のやいま村で沖縄の文化に触れ、与那国島では、壮大な自然と与那国馬たちの優しいまなざしに癒された3泊4日の旅。
今回、研修旅行で学んだこと、心に残った一幕をご紹介します。
【1日目】
石垣島の伝統文化を学び、体験できる「やいま村」を訪れました。
赤瓦の古民家、豊かな緑、三線の音色に包まれ、時がゆっくりと流れる空間に、思わず深呼吸。かわいいリスザルにも出会いました。




【2日目】
2日目は、それぞれ自由に過ごしました。
竹富島でのサイクリング、川平湾でのダイビング、島を一周するバスツアーへの参加と、思い思いに予定を立てました。
南国の風を感じ、非日常の体験を楽しみました。。


【3日目】
日本最西端の島、与那国島へ。
見渡す限りの海と草原。
島を自由に歩く「与那国馬」たちが、私たちを温かく迎えてくれました。
また、島でたった一軒のパン屋さんで食べたランチも特別な体験になりました。


豊かで美しい自然、深い歴史、そして温かい人々。
たくさんの出会いと学びに恵まれた3泊4日でした。
Comments are closed